2016.10.21 / お客さまの声
【お気に入りのmocoのお菓子】
キャロブチップのマフィン、いちごのココアロールケーキ、酒粕クラッカー、豆乳ブラマンジェ。
ちなみに黒い森のチェリーケーキとモンブランを食べそこねてしまって後悔してます。
材料の生産者を提示し、減農薬や無農薬などのフルーツを使ってくださるので、子どもにも安心して食べさせることができます。
誕生日ケーキなど、オーダーメイドで作ってくれて、その時々の旬のフルーツから、自分の好きなフルーツを使って自分好みのケーキを作ってくれます。
また、とても丁寧に作ってくださり、食べる側も大事に食べるので、とても幸せになれるお菓子屋さん。
娘にアレルギーがあるため外食できるところが限られるのですが、店主さんがお店なども教えてくれて、とても親切に対応してくださいます。
2016.10.21 / お客さまの声
【お気に入りのmocoのお菓子】
マフィン(特に紅茶やほうじ茶を使ったもの)、フルーツのタルト、豆乳ブラマンジェ、おとうふブラウニー
授乳中は乳製品を控えているのでケーキ類を食べられず…。でも、たまには食べたい!と思っていた時に、卵・乳製品を使わないmocoさんのお菓子に出会いました。
「本当に乳製品使ってないの?」ってくらい普通のケーキと変わらない満足感。優しい甘さでほっこりした気分になれます。
ケーキの種類も季節に合わせて変わっていくので毎週のお品書きも楽しみです♪
マフィンは冷蔵・冷凍保存で日持ちするので、買い置きしておいて、疲れた時やちょっとのんびりできる朝に食べるのが 私のリラックス法になっています。
2016.10.20 / お品書き
こんばんは。
卵・乳製品・白砂糖を使わないほっこりおやつ
おやつのアトリエmocoです。
スイーツのおいしい秋ですね。
さっそく、明日(10/21)のお品書きをお知らせいたします。
*秋のショート

岐阜県東白川村の有機ほうじ茶をつかったスポンジ、
和歌山県産の減農薬、無化学肥料の柿を使った自家製コンポート、
マロンクリームには美濃加茂市ぶんぶんファームさんの無農薬、無化学肥料のクリを使って
秋の味覚たっぷりのショートケーキです。
今週は、岐阜県東白川村の無農薬いちじくが入って来ましたので
トッピングできたらいいなぁと思っています。
続きを読む
アーカイブ